2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ロシア 闇と魂の国家」(亀山郁夫+佐藤優)

わたくし的世界では今もっともトレンディなお二人による対談。というわけで久しぶりに新書を買いました: ロシア闇と魂の国家 (文春新書 623)作者: 亀山郁夫,佐藤優出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/04/17メディア: 新書購入: 6人 クリック: 77回この…

「ひつじ探偵団」(レオニー・スヴァン)

古本にて購入。アイルランドが舞台のドイツ語小説なんて、個人的には一粒で二度美味しい? ひつじ探偵団作者: レオニースヴァン,Leonie Swann,小津薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (22件) を…

「深海のYrr」(フランク・シェッツィング)

ドイツで大ベストセラーとなった海洋ミステリ風エコ・サイエンス・フィクションの「Der Schwarm」、 遂に日本語版発売!…なのですが、この邦題いまいちそそられない…: 深海のYrr 〈上〉 (ハヤカワ文庫 NV シ 25-1)作者: フランク・シェッツィング,北川和代…

雑誌「Monkey Business」2008 Spring Vol.1 野球号

創刊号なんで買ってみました:モンキー ビジネス2008 Spring vol.1 野球号作者: 柴田元幸出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2008/04/18メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 78回この商品を含むブログ (86件) を見る 「野球号」っていうのは…

「ニートピア2010」(中原昌也)

図書館にて借出し。著者名が書名のように目立つ装丁↓なので、図書館員の方が書名を認識できず 「あらあ(他の館から)届いてるはずなのに見つからないわ…」と10分くらいオロオロしていました: ニートピア2010作者: 中原昌也出版社/メーカー: 文藝春秋発売…

「Night Train to Lisbon」(Pascal Mercier)

ドイツ在住時に購入。オリジナルはドイツ語の「Nachtzug nach Lissabon」(Amazon.de情報)で、2004年の発表以来 200万部以上のベストセラーとなった。著者は本名Peter Bieri名でも著作がある哲学教授で、 Pascal Mercierは小説を書くときのペンネーム: Nigh…

「Pen]誌2008年5月1日号(特集:バスクの旅へ。)

Pen (ペン) 2008年 5/1号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2008/04/15メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 40回この商品を含むブログ (6件) を見る グルメやショッピングといった旅行情報だけでなく、バスクの歴史・文化・経済を分か…

村上春樹

週刊誌「Spiegel」のベストセラーリストをチェックしていたらSachbuch(実用書)に村上春樹の 「走ることについて語るときに僕の語ること」のドイツ語版がランクインしていた。 小説だけじゃなくて、こういうエッセイというか作家論まで訳される(しかも速い…

季刊「考える人」2008年春号<特集:海外の長篇小説ベスト100>

しばらく悩んだけど結局購入: 考える人 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/04/04メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 63回この商品を含むブログ (40件) を見る かなりオーソドックスな結果というか、私にはやや「なつメロ」((c)関川…

「流線形シンドローム」(原克)

図書館にて借出し。面白かった!: 流線形シンドローム 速度と身体の大衆文化誌作者: 原克出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2008/02/06メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (15件) を見る●毎日新聞書評(書評者:張競) ↑各…

「碁を打つ女」(シャン・サ)

図書館にて借出し: 碁を打つ女作者: シャン・サ,平岡敦出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2004/08/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (22件) を見る 心を通わせるどころか、通常なら巡りあう事すらなかったであろう人たちが、…

飛び出すABC

うっとり…。 ●参考「Pop Goes the Alphabet」(NY Times "Paper Cuts") http://papercuts.blogs.nytimes.com/2008/04/01/pop-goes-the-alphabet/

文学リストぞくぞく

先日の「Pulp Literature」リストに触発されて、いろんなリストが出てまいりました! ●「新入生が選ぶ世界現代文学リスト」(世界の果てのクロエの祈り) http://d.hatena.ne.jp/natume_yo/20080327 このリストだと私の読了率は3分の1か…うーん、それでも…

「世界で最もヘンな書名」

●「脚、ピグミー、チーズ?「世界で最もヘンな書名」受賞作決定(AFPBBニュース) http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2372289/2792916 そんなにヘンですかね?「そうじ力」シリーズの書名とかの方がよっぽど変だと思うけど。